その他
同じ飲み物を飲む文化
2025/05/13

最近、六本木の本社オフィスでちょっとした“流行”が起きています。
それは――みんな同じ飲み物を飲んでいること!
誰かが買ってきたのをきっかけに、「これ美味しいね」「新商品だよね?」「飲みやすいね!」「今度買ってみよう!」とあっという間に広まり、気づけば本社の作業デスクには同じ飲み物がいたるところに(笑)
ランチタイムにはお揃いの飲み物を片手に笑い合う姿。
まるで学生時代のような仲の良さに、見ていてほっこりします。
こんな風に、自然と生まれる小さな一体感が、この会社の居心地のよさなのかもと感じます。
あともう一つ感じるのは何かものを売るときの流れとして信頼のある人からのおすすめは何より購買意欲を上げてくれるものだということ。
今回の流行はもともとBirth47の社員の中の良さがあるからこその流行りだったと思います。
仲よくない人の真似はしないし、ペットボトル1つで会話も大きく発展しません。
常に会話があって、相手の好みもある程度わかっている仲だからこそオススメもしやすく、共感もされやすい。
店頭にあるポップの「新発売」のポップの文字より近くにいる仲良しの人からのオススメだからこそ社内で流行が起きたんだと思います。
何かが起こる前の下準備。その下準備が整っているからこそこれからもBirth47はいろいろな事に挑戦していけるのだと思います。